フォトウェディングを選ぶ方々の理由は本当に様々です。
一般的には・・・
●金銭的な事情で結婚式を挙げられない人
●人前に立つのが苦手でお披露目を控えたい人
●妊娠や子育てで結婚式の準備が難しい人
●再婚なので控えめにお祝いしたい
●家庭の事情で結婚式が挙げられない人
とこれだけでもありますが、実際にMONAにいらしてくれたお客様は
「式に使いたい写真の前撮り・オープニングムービー」「後撮り」が多いです。
ハネムーンフォト(北海道旅行の記念)や記念日撮影、家族が増えての撮影など
本当に様々です。
わたし自身も結婚10年目記念に、公開できるかも分からないので秘密にしますが(笑)
ドレスを2着着て、それぞれロケーションフォトとスタジオ撮影を予定しています。
そんな事を進めてるうちに、「もうちょっとセットプランがあった方がお得なのでは?」など、
結構いろいろ考えるところもあり、年始のお仕事がまず終わったらセットプランの
充実化を試案しようと決めています。そして結局は「今は無ければならない状態」の
オプションを減らしたい・・・。とてもシンプルなプランばかりなので
そこにMONAらしく、盛って行こうかな・・・なんて考えています。
ただ、あまり盛り込みすぎるとご不要な内容になってしまって、損した気分に
なってしまうのでは?と。
そこのバランスがすごく難しいです( ;∀;)
一度Instagramユーザーの方々から、アンケートを募れるなら実施してみたいです。
こんな意見もあるよ!と一案投じて下さる方がいらっしゃいましたら
InstagramのDMなどでも構いませんので、ご意見お待ちしています!!
リアルな要望をたくさん聞いて反映していきたいので、是非よろしくお願いいたします。
他社さんでやろうと思わなかったのは、単に好きなドレスが見つからなさそうかな?や
料金と内容の匙加減がどうかとか・・・それなら、MONAの代表として
絶対にMONAで納得できるものを、お仕事を共にさせて頂いてる方々と
残してみよう、それが証拠だ。・・・と一人謎の納得をし(笑)
着々と自身達の10年メモリアルフォトにむけて
ある種のサンプル作りに向け進んでいる最中です。
馬鹿みたいに真面目に考えすぎだと言われた事もありましたが
わたしはやっぱり、お客様たちにとって超真剣でいたい。
必死にヒアリングしてる自分、ヒアリングから見えてくる世界観
お客様たちの想い描く要望、それを実現するにはどうするのが一番いいか、
そんな事をしてる自分が好きなんです(;^ω^)
・・・フォトウェディングをする方にはその方たちなりの形や、事由がある。
そこに確実に応えていきたいのが、MONAです。
・・・新年早々、超アツく語ってしまいましたが、シラフですよ!(笑)
2023年、どこまで走れるかは走ってみなきゃ何も分からない。
一日一日を、もっと大切に、時間を大切に出来る一年を目指して・・・
皆さんの一年も、輝かしい一年になりますように(o^―^o)